iPhone16を実際に使ってみた!徹底レビュー

みなさんこんにちは!今回は話題の iPhone16 を実際に使ってみた感想をまとめていきます。 「買うべき?」「前のモデルと何が違うの?」と悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください!
発売日
📅 発売日:2024年9月20日(金)
iPhone16シリーズは、例年通り9月の第3週に発売されました!
価格比較(他のモデルと比較)
iPhone16シリーズの価格は、以下の表の通りです。
モデル | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|---|
iPhone16 | 124,800円~ | 139,800円~ | 169,800円~ | – |
iPhone16 Plus | 139,800円~ | 154,800円~ | 184,800円~ | – |
iPhone16 Pro | 159,800円~ | 174,800円~ | 204,800円~ | 234,800円~ |
iPhone16 Pro Max | – | 189,800円~ | 219,800円~ | 249,800円~ |
💡 ポイント
- Proモデルは 1TBの大容量 が選べる
- 価格はiPhone15とほぼ同じ で据え置き!
スペック
iPhone16のスペックを一気にまとめました!
iPhone 16の主なスペックは以下の通りです:
項目 | iPhone 16 |
---|---|
ディスプレイ | Super Retina XDRディスプレイ 6.1インチ(対角)オールスクリーンOLEDディスプレイ 2,556 x 1,179ピクセル解像度、460ppi |
サイズ | 高さ:147.6mm、幅:71.6mm、厚さ:7.80mm |
重量 | 170g |
チップ | A18チップ 2つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載した新しい6コアCPU 新しい5コアGPU 新しい16コアNeural Engine |
ストレージ | 128GB / 256GB / 512GB |
防水・防塵 | IP68(最大水深6メートルで最大30分間) |
バッテリー | 最大27時間のビデオ再生が可能 |
充電端子 | USB-C |
急速充電 | 20Wアダプタ使用時に30分で最大50%充電 |
バッテリー持ちはどう?
🔋 実際に使ってみたバッテリー持ち
実際に使用してみたところ、普通に使用して1日半くらいは充電はもちました。
日中は仕事で常に操作しているわけではないですが、普段使いには十分すぎるバッテリー容量だと思います。
💡 ポイント
- 前モデルより バッテリー容量が増加!
- 急速充電で 30分で50%回復 するので、充電のストレスが少ない
実際の使用感
🛠 使ってみて感じたこと
アクションボタン、どんなものかと思い使用してみましたが
なれるとめちゃくちゃ便利です…!
カメラの起動はもちろん、個人的には会議の議事録を取りたい際にワンタッチで録音開始できるのが最高です。
✅ A18チップのおかげで 動作が超スムーズ!
✅ アクションボタンが便利!ワンタッチでカメラやメモを起動できる
✅ ディスプレイが明るくなり、屋外でも見やすい
❌ 本体が若干滑りやすいので、ケース必須かも…
便利だった機能TOP3
🥇 アクションボタン ワンタッチでカメラやボイスメモを起動できる!
🥈 カメラコントロール 片手での撮影がラクになり、手ブレもしにくい!
🥉 USB-C対応 ついにLightning卒業!他のデバイスとケーブルを統一できる!
デザイン
🎨 カラーバリエーション(全5色)
- ウルトラマリン
- ティール
- ピンク
- ブラック
- ホワイト
💡 ポイント
- アルミフレーム + ガラス背面 で高級感UP
- 角が丸みを帯びていて持ちやすい!
まとめ
🔍 iPhone16の総評
項目 | 評価 |
性能 | ⭐⭐⭐⭐⭐(超サクサク!) |
バッテリー | ⭐⭐⭐⭐(1日半は持つ) |
カメラ | ⭐⭐⭐⭐⭐(夜景もキレイ!) |
使いやすさ | ⭐⭐⭐⭐(アクションボタンが便利) |
デザイン | ⭐⭐⭐⭐(おしゃれ&持ちやすい) |
✔ iPhone16はこんな人におすすめ!
✅ 最新の機能を試したい!
✅ バッテリー持ちの良いスマホがほしい
✅ iPhone12以前のモデルを使っている
💡 逆にこんな人は様子見でもOK
- iPhone15を持っている(違いはそこまで大きくない)
- より高性能な Proモデル を検討している
最後まで読んでくれてありがとうございます!
気になることがあれば、ぜひコメントで教えてください!